
|
●身体 ミンゼミ2006「からだとダンス」
8/11(金)〜19(土)
10〜12時
リーダー=田中泯
定員=20名
参加料=一日2千円、通し1万5千円(テント宿泊・食費込みの場合、3万3千円)
|
 |
●舞踊「バレエの技法と空間」
8/12(土)〜13(日) 9時〜12時。
リーダー=稲田奈緒美
対象=初心者からダンサーまで。
定員=20名。
参加料=一日3千円、2日通し5千円。
「バレエの動きの特徴である、軽やかさ、優雅さ、幾何学的なラインなどは、どのような技法によって可能になるのか。身体各部の使い方、床、空間への意識などを解説しながら、バレエの基本的なレッスンを行い、それらの技法を体験します」。1日目は、バレエの技法について。歴史的な経緯などを含め、身体の各部をどのように使用すると、どんな動きやフォルムができるかを解説をしつつ、レッスンとストレッチを。2日目は、解説を少なく、動く時間を増やす。簡単な古典作品(1〜2分程度の小品)を踊ってみる予定。服装は動きやすい格好で。バレエシューズがない場合は、厚手のソックスを着用。 |
NEXT≫ |
 |
|
 |
|

Copyright(C) Dance HAKUSHU. All rights reserved. |